前撮り・フォトウェディング 華雅苑

KIMONO衣裳

花嫁さまご自身も
周囲の方々も心華やいで
受け継がれる価値、
日本古来の婚礼衣裳

和装を着る機会が少ないからこそ、ハレの日に婚礼衣裳を身につけた花嫁さまの感動は格別なものに。ご両親やご親戚に喜んでいただける日本古来の和装なら、門出の決意と感謝の気持ちが伝わります。

※店舗間の衣裳の移動は行っておりません。
ご容赦くださいませ。

白無垢

表裏全てが白一色で作られた着物のことで、打掛、帯、小物も白色で統一されている和装。
一般的に神前式で多く着用されている種類です。

  • 白-101

    《大阪店》白無垢 101

  • 白-102

    《大阪店》白無垢 102

  • 白-103

    《大阪店》白無垢 103

  • 白-104

    《大阪店》白無垢 104

  • 白-105

    《大阪店》白無垢 105

  • 白-106

    《大阪店》白無垢 106

  • 白-107

    《大阪店》白無垢 107

  • 白-108

    《大阪店》白無垢 108

  • 白-109

    《大阪店》白無垢 109

  • 白-110

    《大阪店》白無垢 110

  • 白-111

    《大阪店》白無垢 111

  • 白-112

    《大阪店》白無垢 112

  • 白-113

    《大阪店》白無垢 113

  • 白-114

    《大阪店》白無垢 114

  • 白-115

    《大阪店》白無垢 115

色打掛

多彩で模様のバリエーションが豊富な色打掛は柔らかい雰囲気が漂います。
色打掛を着てのロケーションフォトは花々との相性が抜群です。

  • 色 001

    《大阪店》色打掛 001

  • 色 002

    《大阪店》色打掛 002

  • 色 003

    《大阪店》色打掛 003

  • 色 004

    《大阪店》色打掛 004

  • 色 005

    《大阪店》色打掛 005

  • 色 006

    《大阪店》色打掛 006

  • 色 007

    《大阪店》色打掛 007

  • 色 008

    《大阪店》色打掛 008

  • 色 009

    《大阪店》色打掛 009

  • 色 010

    《大阪店》色打掛 010

  • 色 011

    《大阪店》色打掛 011

  • 色 012

    《大阪店》色打掛 012

  • 色 013

    《大阪店》色打掛 013

  • 色 014

    《大阪店》色打掛 014

  • 色 015

    《大阪店》色打掛 015

  • 色 016

    《大阪店》色打掛 016

  • 色 017

    《大阪店》色打掛 017

  • 色 018

    《大阪店》色打掛 018

  • 色 019

    《大阪店》色打掛 019

  • 色 020

    《大阪店》色打掛 020

  • 色 021

    《大阪店》色打掛 021

  • 色 022

    《大阪店》色打掛 022

  • 色 023

    《大阪店》色打掛 023

  • 色 024

    《大阪店》色打掛 024

  • 色 025

    《大阪店》色打掛 025

  • 色 026

    《大阪店》色打掛 026

  • 色 027

    《大阪店》色打掛 027

  • 色 028

    《大阪店》色打掛 028

衣裳についてのご不明など
お気軽にお問い合わせください

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

後日、担当者よりご連絡いたします。内容により、
お返事までにお時間を頂くことがございます。

お電話でのお問い合わせ

浅草橋本店

03-5809-3295

受付10:00~19:00
(年末年始以外無休)

つくば店

029-846-3360

受付10:00~18:00
(火曜定休・年末年始休み)

page top
種類を選ぶ