営業時間 10:00~20:00(年末年始以外は無休)
営業時間 10:00~20:00(火曜定休・年末年始休み)
こんにちは
今日の台風は凄かったですね 夜中の雨と風
しか~し、今日も無事に撮影を決行! 昼過ぎからは晴れてましたから、良かった良かった。
電車も止まっているのにお越し頂いたお客様に感謝です。
さて、この時期良くある質問です。
〝冬って緑は無いんですか?〟と…よ~く聞かれます。
答えは…
〝そんな事はありません。冬でも緑はあります。〟
もし、全て枯れてしまったら、日本の冬は緑が無いという事になってしまいますからね。
決してそんな事はありません。しっかり緑もありますから安心して下さい。
なので今日の画像は冬の画像です
しかし、台風の時の雨と言えば、昔、昔、嫌な事があった事を思い出した。
大雨の中、車で家に帰ろうと近所を通ったのですが、そしたら、道端に誰かが倒れているではありませんか…
そのまま見ぬ振りをして通り過ぎようと思ったのですが、そうは行きません。
傘も差さずに大雨の中、道端に車を止めて助けなきゃあいかんと思い助けに行ったんです。
『どうかしましたか?大丈夫ですか?????』ってね
年齢は60歳過ぎていたかなぁ
そしたら酒臭い、これは飲み過ぎて酔っぱらったんだぁと分かったので、『家どこですか?』という質問に変えたんです。
こっちは傘も差さずに、何とかしよう思って声を掛けていたら、
通りすがりの人達も気にしてくれたようで立ち止まってくれたんです。
私はてっきり、手伝ってくれるんだと思い…
内心『良かったぁ~』と思ったら、通りすがりの人達が
『警察を呼ぼう』と言っているんです。
私は何で警察なの???と思い。『救急車だろう』と怒った。
そしてら近所の人が偶然に出てきて、この倒れている人は、いつも酔っぱらって道端で寝るんです。との事。
全く人騒がせというか、何と言うか…
これで一件落着かと思い、ずぶ濡れで車に戻りながら、ふと考えた。
① 人が倒れている。
② 近くに車が止まっている。
③ 運転手らしき人が、倒れた人に声を掛けている。
上記の光景から思い付くのは、交通事故だと思いますよね。
だから、『警察を呼ぼう』だったんだぁとそこで初めて気が付き、変な怒りが込み上げてきた事があった。
しかし、寄って来た人にいちいち弁解はしませんからね
まあ、そんな事もあったけ なんて思いだしてしまいました。
ところで、私の父ですが、まだ、何とか生きておりますが、ただ日々、衰弱していき、もう口も聞けない状態になってしまった。
しかし、頭の中で意識はしっかりしている。
ただ、顔から体まで動かない様なんです。
主治医も『なぜ生きているか不思議』と言っている程…
生命力が強いらしい…それはそれで良かった
今は毎日、朝、病院に行って顔を出して『行ってきます。』と言えば頑張るだろうと思い、剥きになって毎日朝晩と顔を見に行っています。
最後の最後まで、目を逸らさず…看取らないと これまで親孝行らしい事は一つもしてこなかったんだから。 でも、これは自分に言い聞かせている様な気もする
本当に励ましのメールありがとうございます。
さて今日の画像は先にも書きましたが、冬の光景です。
西千葉店と東中野店の画像です。
一枚目が西千葉店 本殿の紫の幕 良い色で鮮やかだと思いませんか?この幕があると神聖ですよね。
二枚目は東中野店の本殿周りの回廊で光が差しこんだ一枚です。
太陽の日差しはロケならではの醍醐味です。