
LOADING...
LOADING...
営業時間 10:00~20:00(年末年始以外は無休)
営業時間 10:00~20:00(火曜定休・年末年始休み)
こんばんは 今日はちょっと早い、まだ23時54分です。
さて、今日の質問は、タイトルにもありますが、
『プランの料金以外にお金は掛かりますか?』との事
答えは、ちょっとだけ掛ります。
何のお金が掛かるかと言うと、仕上がったアルバム・ウェルカムボードを宅急便でお送りする場合の料金だけです。
後は掛りません。
なので、プラン料金+宅急便代500円~800円だけです。
ただ、両親用に増刷とかの場合はもちろんプラス料金は掛かりますよ。
あっ! それと、プラン料金の期間の事もよく聞かれます。
基本的には通常料金から3割位を引いた料金でやっていますが、今度こそ、通常の料金に戻そうと思っていると、お客様から
『4月から料金は元に戻っちゃうんですか?』と言われると…
『あっ このままで大丈夫です。』な~んてついつい言ってしまうんです。
やはり一度料金を下げると元に戻せないといのは本当だった。
開業前に一度、誰かにそんな事を言われた事があった。
そして、1月からの新検見川店(しんけみがわ)は参点プランの方だけ、神社+庭園での撮影が可能になりました。
但し、1日1組限定ですけどね。
結構ブログを見て頂いている方だけは、電話口で言ってくれるので嬉しい。
いつか、西千葉店も同じになるとは思いますが…きっといつか
そして、この間は新検見川店で撮影をさせて頂いている検見川神社の忘年会がありました。華雅苑からは5名出席
そして、華雅苑の忘年会は、西千葉店と新検見川店は20日
東中野店も20日 つくば店は21日って言ってたっけなぁ
私は一番早く日程が決まった東中野店の忘年会に出席
一度に全部でやればいいのにと思うが、中々スケジュールが合わなかったのか、全く話しをしていないのか…
本音としては全部のまとめ役が居ればいいんだけど。中々…いないんだよなぁ
誰か当店で働きたい方いませんか?(募集しちゃいます。)
この忘年会が終わると、もう気分は正月 これを期に正月体制に入っていくんです。
当社も各神社の正月勤務シフトが決定したみたいです。
私は検見川神社の社務所で正月を迎えますが、1日~3日で3万人が来るから凄い。
社務所内で白の着物に水色の袴を履いて偉そうにしているのが私です。(嘘です)
な~んか最近、このブログで愚痴と本音を言ってしまうんですよね。
さて、来春にオープンを予定している新店ですが、来週物件を見に行って家賃の交渉して決定
そして年が明けて、テスト撮影をしたら予約の受付開始です。
今日も長くなってしまいましたが、画像は新検見川店で撮影する庭園です。見浜園と言います。