営業時間 10:00~20:00(年末年始以外は無休)
営業時間 10:00~20:00(火曜定休・年末年始休み)
こんばんは 今日は久しぶりにブログを書きました。
ようやく阿佐ヶ谷店でも衣裳選びが始まりました。
さて今日のよくある質問ですが…
〝両親が同行してもいいですか?〟
答えは、もちろんOKです。しかし、店舗から当店の車で移動をするのですが、我々を含めて8人迄は乗れますから、後2人までは一緒に同行できます。もし3人以上の場合は、大変申し訳ありませんが、ご自分の車での移動になります。
西千葉店、東中野店、池袋店は車の移動じゃないと無理な距離です。新検見川店、阿佐ヶ谷店は店舗から神社まで歩いて3分~5分位の場所にありますので、歩いても充分大丈夫な距離です。
後はよくある質問は…
あっ そうそう、〝精算はいつですか?〟と聞かれる
精算は、撮影が全て終わってからになります。
その精算は現金のみになりますのでご了承下さいませ
カードは使えないんですか?と付随して聞かれますが、カードは取り扱っていないんです。
というのは、カードの場合、カード会社により違いがあるのですが、売上から数%の手数料がカード会社に持っていかちゃう
当店の場合、結構ギリギリな価格なので、カード会社への手数料も大きくなる。
その分、お客様に還元したいのでカードの取り扱いはしていないんです。
今時…と思う方も居るかも知れませんが、私もそう思います。
でも少しでも還元したい気持ちの方が強いかな
ところで、阿佐ヶ谷店も4月はほぼ埋まってしまい、3/20から衣裳選びを開始しました。
しか~し、やはり問題があった。
今回は何かあるだろうと思ってはいたが…やっぱりあった
見事に的中
実は、衣裳選び開始日の前日19日の夜になり、トイレ(水廻り)が全く仕上がりません。と言われ 唖然 ⇒ 呆然 ⇒ 激怒!
激怒すると本当に寿命が縮む思いがするよ~全く
もう、毎日、工事業者に大丈夫か?大丈夫か?と言って来たにも関わらず、やはり案の定無理だった。もう最悪~ 俺見たいな素人が見ても、無理だろうと思っているのに、よく大丈夫って言えるよなぁ 言えてしまう神経が恐ろしい
目、開いていますか?って聞きたくなったよ
でも、明日からやっ~とトイレと水が使える。
改めて水の大切さがわかった。よく勉強になった。
目の前のセブンイレブンさんトイレを貸して下さり。ありがとうございました。
まあ何とか阿佐ヶ谷店も予定通り31日(水・大安)にオープンします。
初日も撮影カップルが2組 お待ちしております。
さて、今度はどこにお店を作ろうかと考えていたんですが、当分は作らない。当分と言っても1年位ですけどね
でも、今度は七五三の写真でもやろうかと考え初めているこの頃です。
千葉方面の検見川神社は毎年、1000人程のお子さん達が衣裳を着てお参りに来る。
今まではカメラマンを神社に常駐して毎年行っているのですが、夏頃から七五三の衣裳と写真にも力を入れてやろうかなぁなんて、考えている。
なので、もう少ししたら、知り合いの写真館に行き勉強してこようと思っている。
このブログを読んで頂いている皆様は多分、数年先の事ですけどね
さて、今日の画像は…
1枚目は、これは随分前に私が撮影した写真なんです。
確か5月下旬~6月位だったかなぁ 二人の位置とアングルも新緑の色も気にっている。自分で言うのもなんですが、なんとな~く軽井沢っぽくありませんか?何となくですよ
※別に軽井沢じゃなくてもいいんです。
2枚目は大昔に偶然に撮って見たら草木がハート型に見えていたんです。おおお~カッコいいじゃんって自分でも感動した。
時期的には草木一番が生い茂っている6月~9月がお薦め(西千葉店)
今日も久しぶりにブログを書いたので長くなりました。
毎日、今日は何書こうかと考えてはいるんです。
でも、『今日はいっか 明日書こう』と思って寝ちゃう
そうすると、ずるずる~2週間位書かなくなってしまう。
毎日書いている人は本当に凄いなぁ 見習おう
では、また次回