営業時間 10:00~20:00(年末年始以外は無休)
営業時間 10:00~20:00(火曜定休・年末年始休み)
みなさん こんばんは。 今は深夜1時です。
実は今日、珍しく18時頃には家に帰って来る事が出来た。
華雅苑 阿佐ヶ谷店ではいつも撮影させて頂いている阿佐ヶ谷神明宮という神社の結婚式を華雅苑が請け負っているんです。
皆様もご存知の通り、この時期は結婚式が凄く多く、10月は、ほぼ毎日の様に平日・土日祝は結婚式があるんです。
ですので今日も結婚式でした。
今日は早起きして7時30分に家を出て8時30分には店舗に出社
10時に挙式開式
その後は明日の披露宴準備をして帰宅~ 嬉しい~
帰って何をする訳でもなく、いつもの様にソファーで横になりテレビを見ていたら、つい3時間 8時~11時頃まで寝てしまった。
ソファーに毛布がおいてあったので、つい毛布に包まってしまったら爆睡
明日も朝早いのに眠れないからブログを書き始めてしまった。
さて何を書こうかと考えながら…
まず空き状況かな よく聞かれるからね
年内はどの店舗も結構予約で埋まってきているんです。
今年は特に申込が多い。予約方法は電話かメールなんですが、最近はメールで申込の方が多くなってきましたね。
さて、空き状況ですが、現時点では、最短で11月下旬の東中野店が最も近い空き日です。
その他の店舗は12月の第2週が最短空き日。
年賀状に使う方は12月20日位まで 自分達で年賀状を印刷する場合は12月25日位までに撮影を終えれば間に合うと思います。
だから年賀状に和装写真を使う方はちょっと急いで!
それから早くも来年の問い合わせが増えてきた。
この時期は来年の3月~6月に結婚式を挙げる方達の申し込みも多い。なので、こんな質問も結構ある
『結婚式が4月なんですが、いつ頃まで撮影するのが一番良いですか?』ってね。
その際に我々はこう答えるんです。
出来れば結婚式の2ヶ月~3ヶ月前がいいと思います。
と言うのは、結婚式の1ヶ月前は打合せがとにかく多く、決める事も徐々に増えてくる。
その時ばかりは、仕事が休みでも毎回式場と打合せやそれぞれの両親に会って当日の説明をしないといけない。
だから、1ヶ月前は体力的にもちょっときついと思う。
なので2ヶ月~3ヶ月前なんです。
その頃はまだ決める事も少なく、〝あれっ こんなに楽なの?〟と思う方もいるはず。
その時に撮影するのが一番いい
3月に結婚式を控えている方は年内から1月 4月に結婚式を控えている方は年内~2月位までに撮影をされた方がいいです。
先々の予約としては来年の紅葉の時期 11月下旬 早い
まだ式場も決まっていないのに当店を先に予約をされるとは、凄く嬉しい
ん?なんか今日も長くなってきた。なんだか頭が冴えてきた。
しかし、今年も後僅か… ってちょっと早いか
でも忘年会の事も決めないといけないし、神社の正月手伝いの事も決めないといけないし…
今年の全体忘年会は…また明治記念館かな 明治神宮で正式参拝をして、その後、名目上ちょっと研修会みたいな事をして忘年会
よし、これで決まりだね 後は忘年会の幹事と二次会の幹事が決まれば、OK
あれ、もう2時過ぎだ もう寝なきゃ 明日起きられない
今日の画像1枚目は手水の向こうの新郎と新婦
2枚目はウェルカムボードでも良く使われる1枚
後人気は畳の上で正座をしている写真もかなり良く使われる。
前に書いたブログ内にも画像をUPしていたと思う。
今日も長くなってしまった。
最後まで読んで下さった方、ありがとうございます。
最近は急に寒くなってきたので風邪など引かない様に気を付けて下さいね
とはいえ、私もまだ夏物スーツなんです。やっぱり夜は寒い