営業時間 10:00~20:00(年末年始以外は無休)
営業時間 10:00~20:00(火曜定休・年末年始休み)
こんばんは みなさん結婚式の準備は順調に進んでいますか?
5月は結婚式が多い時期ですから、5月に結婚式をされる方は今頃、〝どこを削ろうか〟と考えながら見積もり書を何回も繰り返し見ているんじゃありませんか?
一番大きく金額が下がるのは、やはり料理金額です。
ワンランク下げるだけで随分下がりますからね それと引出物も同じ 例えばカタログギフトをワンランク下げるだけでも随分違うと思いますよ
後は… 装花関係も結構大きいかも知れませんよ。
これから招待状の打ち合わせに入る方、席次表を決める方
結構大変ですからね 心の準備をしておいて下さいよ~
それから浅草橋本店ですが、ホームページのトップページに概要をお知らせを開始しました。
フォトギャラリーは5月中旬にデモ撮影を行いますので、その後掲載予定です。
毎日1回~2回 問い合わせがありますよ
また、6月中旬からは浅草橋本店では毎週土日祝は前撮り撮影の相談会をやりたいんです。
本店に来て頂ければ、全店舗のロケーションが分かるようにしたい。まぁ、毎週前撮りのブライダルフェアーみたいなもんですね。
それに浅草橋にはシモジマというお店があるんですが、ここは元々パッケージ専門会社だったんですが、今ではブライダルグッズも扱う様になったんです。
私も何回が買い物に行った事がありますが、結構楽しいですね。
それに本店は秋葉原からも近いのでヨドバシカメラや電気街にも行ける。意外な便利な立地だと思います。
5月からは本格的に準備です。これまでは電話を頂く際は全て西千葉店に繋がるのですが、5月中旬からは本店に移行していきますので随時、お知らせしていきます。メールはそのままです。
さて、今日も長くなりましたが、今日は西千葉店のロケ地である家ロケ四季亭も緑や花が凄く多くなりました。春だなあ~実感
入口付近は木々のアーチをイメージして作ったんですが、なんとなくアーチっぽくなってきた。
大きな灯篭の横にある紅葉も緑の葉が生い茂ってきたし、秋にはオレンジ・赤色に色づくはず。
1枚目の画像は四季亭のある木の葉っぱなんですが、ハート型の葉っぱなんです。
そう言えば、造園会社のおじいちゃんが、なんかそんな事を言っていたのを思い出した。
2枚目も四季亭の風景です。今はつつじが咲いてきた。
たまに私も行って水巻や掃除をするのですが、日々緑が多くなるのが分かる。なんか嬉しいなぁ