営業時間 10:00~20:00(年末年始以外は無休)
営業時間 10:00~20:00(火曜定休・年末年始休み)
こんにちは
昨日は華雅苑を開業してから5年間が経ちました。
今日から6年目で~す
まぁ、やっと5年というか、まだ5年というか… 早かった様な、短かった様な…という気持ちです
あの頃の私は最初の数か月間は給料 0円だったんです 辛かったな~ 3/31になると、こればっかり思い出す
たまにブログで書いているのですが、和装の前撮りというのは、華雅苑がオープンする前の世の中の相場価格は20万~30万円だったんです
それを4万9800円で始めちゃったもんだから、最初は問い合わせの電話で、『本当にこの値段でできるんですか?』と疑いの電話とメールが凄かった
その度に安く出来る経緯とか、思いを 語っていた事を思い出す
最初から〝価格破壊〟をしようと思って始めたんですけどね
今では見事に価格破壊された? と勝手に思っていますけど…
では一体なぜ、昔は高かったのか…?
まず、衣裳の購入 衣裳の仕入れルートにより全然違う
それと、全てのスタッフが自社の社員 外部業者になると割高になってしまう。例えば美容師、カメラマン この職種を自社の社員にする事により、中間マージンが省かれる事により価格を抑える事が出来るんです
通常であれば、低価格で告知をして、色々なオプションを付けて価格を上げていくのが、このブライダル業界のセオリー
しかし、私はこのしくみが大嫌いなんです
やっぱり自分がお客様だった事を考えると、嫌ですよね
だからプラン料金からは、ほとんど料金UPする事はありません
さて、これからはどんな展開をするかと言うと…
6年目にやる事はだいたい決まっているのでこれから徐々に進めて行こうと思う
まだ、言える状況じゃないので、徐々に骨子が見えてきたらお知らせしていきますね
さて空き状況ですが、4月は全店舗、ほとんど埋まってしまいましたが、東中野店だけ4月下旬に少しだけ空きがあります
5月も店舗によっては7割位が埋まってきていますのでお早目にご検討してみて下さい
それでは6年目も華雅苑を何卒よろしくお願い致します
今日の画像は1枚目は超自然な感じでいいよね こういう写真が好きなんです 2枚目はお客様のスマホで同行スタッフが撮影している場面です