営業時間 10:00~20:00(年末年始以外は無休)
営業時間 10:00~20:00(火曜定休・年末年始休み)
こんにちは 先日の雪がまだ道々の残っていて立春だと言うのに、冬らしさが残っていますね
そして、もう後1か月少しで消費税が8%になってしまう
またまた、いずれば10%? 嫌ですね でも、本当に社会保障に回してくれれば、仕方のない事だと理解はしているのですが…
さて、早速、まずは最新の空き状況をお知らせします
西千葉店 4/14位迄はほぼ埋まっていまして、4/15以降はまだ空いている日もあります
新検見川店 4/1(火)、4/3(木)、4/10(木)は壱点プランのみ
4/11(金)、4/14(月)、4/15(火)、4/18(金)は弐点・参点のみ 4/22以降の平日でしたらどのプランでも大丈夫です
東中野店 3/6(木)、3/13(木)、3/20(木)、4/1(火)、4/2(水)、4/3(木)、4/7(月)、4/8(火)、4/9(水)、4/11(金)、4/14以降はだいたい空いています
阿佐ヶ谷店 4/21(月)、4/24(木)、4/25(金)、
西八王子店 3/4(火)、3/11(火)、3/12(水)、3/13(木)
3月中旬以降はスタジオ撮影でしてらほとんど空いています
横浜元町店 4/23(水)、4/24(木)、4/28(月)、5月はいつでも空いています
浅草橋本店 庭園付弐点プランは3/19(水)、3/25(火)が空きました 後は4/1(火)、4/15(火)、4/17(木)、4/24(木)
上記が現時点の空き状況になります
ただ、日々予約が入りますので、すぐに埋まってしまう可能性があります事をご了承くださいませ
4月は『桜』のイメージが強いのですが、4月上旬に咲く桜はソメイヨシノ 一般的な桜でして、4月中旬頃に咲くのが枝垂桜なんですね
この枝垂桜は河津桜と同じ様に結構、濃いピンクなんです
色濃いピンクの方が写真映えはします 普通の桜はかなり白っぽくて写真を撮ってもほとんど白っぽい?、薄っすらと少しピンクっぽい感じなんです
そして、桜が散った後は【新緑】 新緑の時期は例年4月後半からになりまして、桜が散らないと芽が出てこないんですよ
新緑は黄緑色と言った方が良いかも知れませんね とにかく眩しい位に水々しいんです
そして、だいたい梅雨が過ぎると黄緑色の木々の葉が色濃くなっていきます
ですので、写真映えをするには6月中旬迄(梅雨前)がおススメです
それでは今日の画像は枝垂桜と新緑の時期の写真です
以前にも同じ画像を載せたかも知れませんがご了承下さいませ