営業時間 10:00~20:00(年末年始以外は無休)
営業時間 10:00~20:00(火曜定休・年末年始休み)
こんにちは 今日は約1か月間もブログ更新をサボってしまいました 6月に入り結構出張が多く盛岡、京都、神戸、甲府
色々行ってまして、ブログを書けなかったんです
さて、今日はまず、夏の撮影についてよく聞かれます
①夏って暑いですか?
⇒ 暑いです ただ、ひたすら炎天下で撮影をしている訳ではありません だいたい衣裳1点に付き30分から40分です
その間は日陰の所で撮ったりもしますので大丈夫かと思います
②午前と午後の撮影はどちらが適していますか?
⇒ 絶対に午前中来店時間がおススメ 一番早い時間で9時来店 9時に来店をした場合実際に撮影が始まるのが10時過ぎ位からでして10時30分頃ですとまだ、地面が熱を持つ前になりますのでそれ程暑さは感じず、午後の撮影は地面など全てに熱を保たれてしまうので、おススメは午前来店の時間がいいです
③雨の場合ってどうなるの?
⇒ 雨の場合は前日に当方から確認のご連絡をさせて頂きまして、前日の時点で翌日が雨の予報の場合は日程変更の相談をさせて頂きます
西千葉店でしたら雨が降っても神社や四季亭の和室で撮影が出来るので安心です 遠方の方は西千葉店がおススメ
④途中で具合が悪くなったらどうなるんですか?
⇒ 店舗によりましては神社内の控室を借りていますので、冷房が効いた部屋で一旦休憩する事も可能です
夏は何かあった時に休める場所がある所の方が安心です
①~④が夏になると多いよくある質問ですね
しかし、今年は雨が多過ぎ! 前のブログでここ最近の梅雨時期は雨が少ないなんて言ってしまって、すいませんでした
全然違いました
空き状況ですが6月はほとんど埋まってきましたので、これからの撮影をお考えの方は7月になります
7月はどの店舗もだいたい半分位埋まってきましたので、秋に結婚式を挙げる予定の方は7月中の撮影をおススメします
8月中旬前迄はカラッとした暑さで、8月後半になりますとジメッとした暑さに変わってきます
ジメッとした暑さよりもカラッとした暑さの方が絶対に楽ですので、8月のお盆前までの撮影がおススメ!
さて今日の画像は西千葉店で撮影している四季亭です
この間、ようやく門が完成しました まだ真新しい木の色をしています いずれ、茶色になり味が出てくるんでしょうね