前撮り・フォトウェディング 華雅苑
BLOGブログ
【最新版】大阪の人気おすすめフォトウェディング・前撮りスタジオ12選
大阪では、オシャレで個性あふれるフォトウェディング・前撮りスタジオが数多く見つかります。
スタジオ撮影・ロケーション撮影それぞれに特化したスタジオもあり、自分たちらしい一枚を撮影するのにピッタリです。
本記事では、大阪で人気のフォトウェディング・前撮りスタジオを12軒ピックアップしてご紹介します。
料金プランや衣装、撮影スタイルなど、比較ポイントについてもおさえておきましょう。
大阪の人気おすすめフォトウェディング・前撮りスタジオ12選
① 華雅苑 大阪店
和装前撮りの定番として人気の「華雅苑 大阪店」。最大の魅力は、どの衣装を選んでも同一料金という明朗会計システムです。
白無垢や色内掛など豊富な衣装が揃っており、追加料金がかかることなく好きな一着を選べます。特に和装は、京都の老舗呉服店から厳選した衣装が揃っています。
撮影はスタジオとロケーションの両方に対応しており、四季折々の大阪城公園や慶沢園など、風情のあるスポットで撮影できます。
経験豊富なカメラマンとサポートスタッフが在籍しており、当日のサポート体制も万全。ヘアメイクやサポートもプランに含まれているため、コストパフォーマンスを重視する方にもおすすめです。
「コスパ重視だけど妥協したくない」「和装の魅力をしっかり残したい」といった希望のある方は、ぜひ「華雅苑 大阪店」をご検討ください。
華雅苑 大阪店の公式サイトはこちら
② BLANZ(ブランズ)心斎橋
「BLANZ 心斎橋」は関西最大級、約30シーンから選べるセットが用意されている人気スタジオ。
最新のレタッチ技術で肌やドレスの質感を美しく仕上げてくれます。
BLANZ(ブランズ)心斎橋の公式サイトはこちら
③ スタジオTVB 梅田店
「スタジオTVB 梅田店」は、和装・洋装それぞれスタジオ撮影からロケーション、チャペルフォトまで対応。
自然光を活かした上品なカットが人気で、プロの技術と安心感のある撮影が魅力です。
スタジオTVB 梅田店の公式サイトはこちら
④ WEDDING AVENUE 心斎橋店
「WEDDING AVENUE 心斎橋店」は、ロケーション撮影とリーズナブルな料金が魅力。
大阪城公園など、自然体の一枚が残せる人気スタジオです。
WEDDING AVENUE 心斎橋店の公式サイトはこちら
⑤ ラヴィファクトリー 大阪店
「ラヴィファクトリー 大阪店」は、自然光を活かしたロケーション撮影が得意なスタジオです。
大阪市内や近郊ロケも可能で、ナチュラルかつ上質な一枚を撮影できます。
ラヴィファクトリー 大阪店の公式サイトはこちら
⑥ studio clori. OSAKA
「studio clori. OSAKA」は、衣装2着付きプランが人気です。
和装・洋装どちらにも対応しており、日常を切り取ったようなナチュラルさが魅力です。
studio clori. OSAKAの公式サイトはこちら
⑦ Photo Maison écrin 大阪店
「Photo Maison écrin 大阪店」は、衣装の追加料金がかからない全データ付きプランが人気。
コスパ重視で質の高い撮影を求めるカップルからも好評です。
Photo Maison écrin 大阪店の公式サイトはこちら
⑧ VOYAGE OSAKA
「VOYAGE OSAKA」は、1日1組限定の貸切スタジオ。
洗練された空間で、オシャレでプライベート感のある撮影を楽しめます。
VOYAGE OSAKAの公式サイトはこちら
⑨ 結 大阪福島店
「結 大阪福島店」は、低価格で始められるフォトスタジオです。
セルフフォトや持ち込みOKなど自由度が高く、気軽に前撮りを楽しめます。
結 大阪福島店の公式サイトはこちら
⑩ ワタベウェディング 大阪支店
「ワタベウェディング 大阪支店」は、老舗ブランドならではの安心感あるスタジオ。
和洋いずれも豊富な衣装を揃えており、全国のロケーションにも対応しています。
ワタベウェディング 大阪支店の公式サイトはこちら
⑪ スタジオルクス 大阪
「スタジオルクス 大阪」は、スタジオ撮影に特化したプランが充実しています。
和装・洋装どちらにも対応しており、平日割などお得な特典も用意されています。
スタジオルクス 大阪の公式サイトはこちら
⑫ コニコニフォトワークス
「コニコニフォトワークス」は、出張撮影スタイルのフォトチームです。
思い出の場所など、自由なロケーションで撮影できるのが魅力です。
コニコニフォトワークスの公式サイトはこちら
フォトウェディング・前撮りスタジオの選び方
フォトウェディングを成功させるためには、スタジオごとの特徴や、自分たちの希望をしっかりと照らし合わせることが大切です。
これからご紹介する4つのポイントに注目し、気になるスタジオを比較して検討しましょう。
料金プランを比較する
撮影料金には、衣装・ヘアメイク・データ・アルバムなどさまざまな項目が含まれます。基本料金に追加で費用が発生するスタジオもあれば、すべての料金を含んだプランを提示しているところもあります。
「華雅苑 大阪店」のように、最初から必要な費用をすべて提示しており、明朗会計で追加費用が発生しにくいスタジオを選ぶと安心です。
撮影場所(スタジオ・ロケーション)で選ぶ
スタジオごとに撮影場所の雰囲気や種類が大きく異なります。
スタジオ撮影であれば天候を気にすることなくコンディションのよい状態で撮影に臨むことができ、ロケーション撮影では自然光ならではのあたたかみある一枚に仕上がります。
「華雅苑 大阪店」や「ラヴィファクトリー」「VOYAGE OSAKA」のように、スタジオとロケーションの両方に対応可能なスタジオがおすすめです。
衣装のラインナップで選ぶ
希望するプランに含まれている衣装の質や種類も重要なポイントです。
和装・洋装どちらも豊富に揃えており、どの衣装を選んでも追加料金が発生しないスタジオであれば、最大限希望を叶えた後悔のないフォトウェディングが可能です。
写真のテイスト(雰囲気)をチェック
カジュアル・韓国風・ナチュラル・クラシカルなど、スタジオによって得意なテイストが異なります。
事前に公式サイトやSNSで作例をチェックし、自分たちの理想のテイストを見つけることが大切です。
フォトウェディングでよくある質問
最後に、フォトウェディングに関してよくある質問とその回答をご紹介します。
Q. フォトウェディングが安い月は?
フォトウェディングは真夏(7月上旬~9月上旬)や真冬(1~2月)が閑散期です。
このシーズンにはキャンペーンを開催するスタジオも多く、割引や特典を使ってお得に撮影ができます。
また、土日祝日や大型連休、縁起がよいとされる「大安」の日を避けることで、予約が取りやすく費用も安く済みます。
関連記事:フォトウェディングが安い時期はいつ?10万円以内で素敵なフォトウェディングを!
Q. フォトウェディングを安く済ませる方法はありますか?
フォトウェディングの費用を少しでも抑えるには、平日の撮影を選んだり、衣装の数を絞り込んだりといった工夫が必要です。
まずは気になるフォトスタジオを訪れ、予算を伝えてプランを提案してもらうこともおすすめです。
撮影小物を持ち込むことでコストを抑えられる場合もありますが、別途持ち込み料金が発生する場合もあるため注意しましょう。
関連記事:【2025年最新】フォトウエディングの費用相場|少しでも費用を抑えるには?
Q. 家族も一緒に撮影できるフォトウェディングはありますか?
多くのスタジオが、家族やペットと一緒に撮影ができます。
ただし人数制限や追加料金が発生する可能性もあるため、事前にプランナーへ確認しておくことが大切です。
関連記事:フォトウェディングで家族との絆を形にしよう!
まとめ
大阪には、多彩な魅力をもつフォトスタジオが揃っています。
予算や好み、撮りたい雰囲気に合わせてスタジオを選ぶことで、一生の思い出を後悔のないものにできるでしょう。
なかでも、明朗会計でオプション料金が発生しない「華雅苑 大阪店」は、初めてフォトウェディングを検討する方にも安心のスタジオです。
和装・洋装ともにプランのなかで選べるため、コストを抑えつつ満足度の高い撮影が叶います。
一生に一度の特別な瞬間を、「華雅苑 大阪店」で残してみてはいかがでしょうか。
華雅苑 大阪店の公式サイトはこちら

